5 Nov 2018
不思議なことに、
ここ1週間ほどで
数人の方から全く同じお問い合わせをいただきました・・・
ずばり、
使わなくなった石やブレスレットは、
どう処分すればいいの?
今日は、
いくつか方法を提案したいと思います。
スポンサーリンク
不要になった石やブレスレット
あんなに毎日つけていたお気に入りだったのに、
使わなくなってしまうブレスレットってありますよね。
まぁこれは、
ブレスレットに限らず、
洋服やバッグもそうなのですが・・・。
石の場合、
単に使いすぎてちょっと飽きちゃった・・・という場合もあります。
ですから、
自分によーく聞いてみてくださいね。
その結果、
やっぱり要らないな
となったら、これは
「卒業」
だと言えます。
その石のパワーを十分に取り込んだ状態なので、
ブレスレットを身に付ける必要がなくなった、
という状態です。
一生懸命サポートしてくれた石。
丁寧に処分したいですよね。
手に入れたばかりでほとんど使っていない場合には、
浄化して、
欲しい人に譲ってもよいと思います。
でも、
長年使って親しんだ石や、
欠けてしまった石は
どうしましょう?
自然に還す
考えてみれば、
人間も同じ。
つまり、土に還す、ということですね。
金属、プラスチック、ゴムなど、
土には帰らないものを取り外し(こちらは再利用またはゴミとして廃棄)、
ビーズだけにして、
土に埋めます。
自宅にお庭がある方は、
ぜひやってみてください。
でも、
「うちはマンションで・・・・」という方は困っちゃいますよね。
「プランターでOK」なんて書いてあるサイトがありますが、
それはちょっと違うんじゃないかなぁ・・・と思います。
川や海に流す、
公園など自宅以外の場所に埋めるなどでも、
よいのではないかと思いますが、
最近はいろいろと厳しく、
「不法投棄だ」なんて言われる可能性もゼロとは言えないので、
避けた方が無難です。
供養してもらう
ちょっと調べてみたのですが、
いろいろ方法がありそうですよ。
1)業者さん
ヒラオカ宝石店というお店があります。
役目を終えた天然石を郵便または宅急便で送付すると、
伊勢神宮の分社である高知大神宮で供養していただけるのです。
個人限定で1kgまで。
もちろん、他店のパワーストーンでもOK。
しかも無料です!
ブレスレットなどのアクセサリだけでなく、
1kg 以内であれば原石もOK、とのことでした。
実質的に送料のみを負担すれば、
適切に処分していただけることになりますね。
申し込みフォームから申し込むと、
詳しい手順を教えてもらえるそうです。
2)もの供養をしている神社
近所の神社に問い合わせてみるのもよいと思います。
ただ、うちの近所の神社は
近隣住人からの煙の苦情があるとかで、
「お札と破魔矢のみ」とひじょーに厳しいんです。
こういう場合、
頼りになる神社があります。
人形、手紙、年賀状、オモチャ、仏壇、神棚、ヒーリンググッズなどなど。
もしも処分したいものが他にもあるのであれば、
一緒に供養していただくのもよいかも。
玉串料(供養料)が必要です。
発送する箱の縦+横+高さ=100センチまでならば、3000円
宅急便で送付し、後日振り込む、という手順です。
ほかにも、
遺品の処理サービスなどが石の処分を受け付けていますが、
受け入れ先(神社など)がよくわからず、
処分費用とお高めです。
スポンサーリンク
人に譲る
今まで使っていたことをしっかり伝えて、
それでも「欲しい!」という方がいるのであれば、
譲るのも1つの方法だと思います。
メルカリやヤフオクなどを利用できますよね。
特に原石などは、
「次に自分を必要としている人のところへ行きたい!、まだまだ役に立ちたい!」
と思っている可能性があります。
どなたかに譲る場合は、しっかりと浄化してから譲ってくださいね。
また、
譲ってもらった石は、きっちり浄化しましょう。
ゴミとして出す
悲しいですが、
ゴミとして捨てるというオプションもあります。
最後には自然に還ります。
まとめ
一番大事なのは、
「自分が納得できるかどうか」
です。
後ろめたさや納得できない気持ちが一番よくないです。
どの方法を選ぶにしても、
「ありがとう!」と、きちんとけじめを付けましょう!
いずれにしても、
使わないからといってずーっとしまい込んで放置するのではなく、
たまには浄化するなど、
コミュニケーションしてみてください。
スポンサーリンク