9 Oct 2025

厳しい大人の「愛」
ようやく完成したので送信します。
ピンクのアンダラ、無事に受け取っております。
手触りがなんだか他のアンダラとは違って、(表現が難しいのですが)きめの細かいシルクのようだと感じます。他のアンダラももちろんツルツルなのですが、その上のツルスベ感。触っているだけで心地よい石です。 色もとっても可愛いですね♡肌馴染みが良くって、ベージュピンクに見える時もあります。私のためのペンダントだとしみじみしてます。
同じアンダラでも、硬い・柔らかいがあります。
少し磨いただけでピカっとなるものもあるし、何度も磨かないとツルっとしないものもあります。 このあたりは人間と同じ個性ですね。
このアンダラを身につけて母と食事に出かけた時のこと、母がアンダラをみて、「地味だけど輝いてるね。あなたみたい」と言ったんです。
この「地味に光ってる」という言葉に聞き覚えがあり、子供の頃に芸事の恩師に同じような言葉をかけられたのを思い出しました。
とても厳しい人で、良くも悪くも影響を受けました。
恩師に認められたい一心で、限界まで自分を追い込んで頑張っていました。恩師のことを深く愛していたんだと思います。その分傷も深かったですが、愛するが故だった…と客観的に捉えることができ、今まで彼女に対して持っていた複雑な感情(恨みに近い 笑)とも自然にオサラバできました。
許そう!と思わなくても気づいたら許していた感覚で、以降自分に厳しくすることも少しずつ緩んできています。
自分に厳しくすることをやめる、と言うよりは、自分と仲直りして関係性を再構築している感覚に近いです。自分に厳しすぎて、ずっと自分に嫌われてたんです笑
だから自愛が難しかったのですが、もう自分は敵ではありません。
ようやくスタート地点に立てた感じです。
わー、なんてステキなんでしょう。 読んでいて、明るい光が差し込んでくる感覚がありました。
仲直りしたご自身と、どうぞ大親友になってください!
住んでいる建物の名前の話が出てきましたが、うちのマンションの名前は、フランス語で愛を意味するアムールです。親が買ったものなので、ただの偶然ではありますが、私は今世のテーマは愛だと勝手に思っているので、妙に納得してしまいました。
ギリシャ神話に出てくるアモレとプシュケのお話も好きです。2人を題材にした絵画に素敵なものが沢山ありますよね。
そうなのです。住んでいる建物の名前って、無意識にぴたりとくるものを選んでいるのですよねー。
それた親から受け継いだものであり、自分の意図が入っていないとしても、ただの偶然ではない気がします。
住処というのは生きる上での基本。
きっと土台となる「愛」を受け継いでいらっしゃるのでしょう。
愛って難しい
親と子、先生と生徒など、「深い愛があるゆえに・・・・」と変に絡まってしまうこと、ありますよね。
子どもは親がいないと生きていけないので、まさに自分の命の握る存在。
また先生は、学校の先生のように1対多であれば多少は客観的な視点も生まれますが、芸事のように1対1の場合は問答無用で尊敬の対象になります。
子どもにとっては「正しい」存在なのだから「認められたい」と思うのは当然ですよね。
「愛」と一言でいっても、甘い、酸っぱい、辛い、苦いなどさまざま。
それが世間的な常識では「えー、それってどうなの?」な愛であっても、愛を交換する相互のジグソーパズルの形がぴったり合っていればお互いに幸せなのです。
でも、ピースの形がなかなか合わなかったりするんですよね。
まったく合わなければあきらめも付くのだけど、微妙に合わなかったりするんですよ。
ピースの形が合わないとき。
相手の形が正しくて自分は間違っている、という思い込みがあると、自分を責めがちです。
でも、そもそも「正しい」形なんてありません。
私たちは、対象となる人ごとに違う形のジグソーパズルを使います。
たとえば、父、母、義理の父、義理の母、夫、兄弟姉妹、親戚のAさん、友だちの〇〇さん、お隣の△△さん、などなど。
それぞれ使う愛のピースの形状は違いますよね。
そして、その人たちもいろんなピースを持っています。
関係が近いほど形は複雑になって合いにくくなり、遠いほど緩めになります。
こう考えると、一番関係性が近いのは「自分自身」。
自分への愛に、最も難易度の高い超複雑なピースを使ってしまうのは当然なのかもしれません。
「ここの角度が合ってない」とか「このくぼみが違う」とか厳しい条件を出さず、もっとシンプルな形にしてみませんか?
ピースの形状は自由自在、いつでも変えられます。
もちろん、ピースの形を最初に変えるべき対象は「自分自身」です。
自分に対する愛のピースをシンプルにすると、それが他のピースに影響することはもちろんご理解いただけるでしょう。
素敵なシェア、ありがとうございました!
また、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+
★Webショップ:
波動の高い石を厳選し、さらに波動を高める手法で巻いています。
持ち主さまは、私もびっくりの不思議を体験されています。
ぜひ、約束の石と再会してください。
こちらから